ブログ

アフィリエイトは胡散臭くて怪しい?やめたほうがいいのかを解説します

2022年4月2日

アフィリエイトは胡散臭くて怪しい?やめたほうがいいのかを解説します

「アフィリエイトって何となく胡散臭くて怪しそう、、、」

このように考えている人も多いのではないでしょうか?

僕は7年以上アフィリエイトやネットビジネスを実践していますが、アフィリエイトは立派なビジネスだと断言できます。

そこで本記事では、アフィリエイトが怪しいと言われている理由や詐欺商材に騙されないようにする方法などを解説していきます。

アフィリエイトが怪しいと思っている人はぜひ参考にしてください。

 

アフィリエイトは胡散臭くて怪しいからやめたほうがいい?

アフィリエイトは胡散臭くて怪しいと思われがちですが、逆にその怪しさが参入障壁になっています。

他の多くの人も「怪しい」「胡散臭い」と感じているので、これから新しくアフィリエイトに取り組む人が少なくなっているような状況です。

ただ、僕の周りの人やコンサル生を見ていても、アフィリエイトで稼いでいる人は多くいます。

「胡散臭い」「怪しい」と思って避けるよりも、「どんな仕組みなんだろう?」と調べることが大事です。

関連記事アフィリエイトで稼げない理由とは?【月7桁を達成した僕が教えます】

 

アフィリエイトが怪しいと言われる3つの理由

アフィリエイトが怪しい理由

  1. アフィリエイトについてよく知らないから
  2. 周りにアフィリエイトで稼いでいる人がいないから
  3. 月収100万円などの数字に現実味がないから

アフィリエイトが怪しいと言われる理由は上記3つがあげられます。

ここからそれぞれの理由について1つずつ解説していきます。

 

アフィリエイトについてよく知らないから

アフィリエイトについてよく知らないことで怪しいと思ってしまう可能性があります。

人はよく知らないことに対して不安を感じる生き物なので、

  • 何となく怪しい
  • 何となく胡散臭い

と思ってしまうのでしょう。

アフィリエイトの仕組みやビジネスモデルを理解すれば、怪しさや胡散臭さを感じることも少なくなります。

世間の印象に惑わされず、アフィリエイトに関する正しい知識を身につけましょう。

関連記事【ブログは儲かる?】ブログで稼ぐ仕組みと成功のコツとは?

 

周りにアフィリエイトで稼いでいる人がいないから

あなたの周りにアフィリエイトで稼いでいる人が少ないことも怪しいと思ってしまう理由です。

副業が広まってきたとはいえ、まだまだアフィリエイトを知っている人や実践している人は少数派。

ただ、僕のコンサル生の中にはアフィリエイトで毎月10万円以上の収入を稼いでいる人が多く存在します。

僕もアフィリエイトで最高100万円の収入を得ていましたし、今でも副業で20〜30万円以上を安定的に稼いでいるような状況です。

あなたもアフィリエイトで本気で稼ぎたいのであれば、稼いでいる人との接点を増やすようにしましょう。

 

月収100万円などの数字に現実味がないから

一般的な会社員にとって、月収100万円という数字にはリアリティがありません。

現実味がないことを信じるのは難しいため、「アフィリエイトで月収100万円を稼げるなんて嘘だ」と思ってしまうのです。

ただ、実際に僕や周りの人を見ていても、アフィリエイトや関連ビジネスで月収100万円以上を稼いでいる人はたくさんいます。

特にまだアフィリエイトを実践していない人の場合には、まずはブログを立ち上げてみたり実際に稼いでいる人とのコミュニケーションを取るなどの行動から行ってみてください。

関連記事サラリーマンが副業で月100万円を稼ぐ現実的な5つの方法

 

悪質な詐欺に騙されない思考法

悪質な情報商材に騙されない思考法

  1. 「楽して稼げる」系の商材は高確率で詐欺
  2. 実績を公表している人が販売する教材を購入する
  3. まずは実践してから有料情報で学ぶ

悪質な情報商材や詐欺に騙されないために必要な思考法としては上記3つがあげられます。

これらの知識を覚えておくことで、商材のオファーがあったときに騙されることがなくなるでしょう。

ここからそれぞれの項目について詳しく解説していきます。

 

「楽して稼げる」系の商材は高確率で詐欺

  • 楽して稼げます。
  • 1日5分の作業で稼げます。
  • コピペだけで稼げます。

上記のような宣伝文でオファーを行なっている商材やスクールは詐欺である可能性が高いです。

仮に誰でも稼げる方法があったとしても、参入する人が増えすぎてすぐに稼げない方法になってしまうでしょう。

どれだけ再現性の高いノウハウであっても、稼げる人と稼げない人がいるのは当然です。

楽して稼げる系の詐欺商材には決して騙されないようにしてください。

 

実績を公表している人が販売する教材を購入する

アフィリエイトで稼いだ実績を公表している人が販売している教材を購入するようにしましょう。

世の中にはアフィリエイトで稼いだ経験や実績がないのに教材やコンサルを販売している人が大勢いるからです。

自分のことで大変恐縮ですが、僕は当ブログ「ライノート」のプロフィールページで報酬画面などの実績を全て公開しています。

他にも実績豊富な教材販売者やコンサルタントは多くいるので、しっかりと実績などを確認してから購入するようにしましょう。

 

まずは実践してから有料情報で学ぶ

まずは実際にサイトを作ったり記事を書くなどの行動をしてから有料情報を購入するのがおすすめ。

行動せずに情報商材ばかりを購入してしまうと、ノウハウコレクターになって稼げなくなってしまうからです。

今まで数多くのブロガーやアフィリエイターと話してきましたが、有料教材を買い漁っている人で稼げている人を見たことがありません。

知識を得るよりも実際に手を動かす方が稼ぐためには重要なので、まずは行動をしてから足りない知識を有料教材で補うようにしましょう。

関連記事ブログアフィリエイトで月5万の収入を稼げるまでの手順20ステップ

アフィリエイトの危険性に関するQ&A

アフィリエイトの危険性Q&A

  • アフィリエイト詐欺の見分け方とは?
  • アフィリエイトで捕まった事例はある?
  • アフィリエイトは危ないってホント?

アフィリエイトの危険性に関してのよくある疑問は上記の通り。

ここからそれぞれの項目について詳しく解説していきます。

 

アフィリエイト詐欺の見分け方とは?
  • 誰でも簡単に稼げますなどの過大広告をしている
  • 運営者の実績や経歴などを一切公表していない
  • 短期間で月収100万円を稼げますなど事実に反した内容

上記のような内容の商材やコンサルは詐欺である可能性が高いです。

ブログやアフィリエイトは成果が出るまでにある程度の時間がかかりますし、しっかりと正しい知識を学ぶ必要があります。

上記のような誇大広告を打ち出しているものには手を出さないようにしてください。

 

アフィリエイトで捕まった事例はある?

大阪府警は7月20日、サプリのECを運営するステラ漢方の従業員や広告代理店の社長ら6人を、医薬品医療機器等法違反の疑いで逮捕した。

日本ネット経済新聞

ステラ漢方という会社のアフィリエイト広告で、「肝臓疾患の予防に効果がある」という内容の文言を記載したことで逮捕された事例があります。

最近では上記のような薬機法違反の取り締まりがかなり厳しくなっているため、医療・健康系の内容を取り扱う場合には注意が必要です。

  • 「〇〇が治ります」
  • 「〇〇に効果があります」

などの内容を記事に書く場合には、薬機法違反をしていないかどうかを確認するようにしてください。

 

アフィリエイトは危ないってホント?
  • 個人情報が漏れる
  • 会社に副業がバレる
  • 情報商材に騙される

アフィリエイトが危ないと言われる理由には上記のようなものがあります。

ブログサイトに自分の情報を公開しすぎてしまうと個人情報漏洩に繋がる危険もありますし、会社に副業がバレる可能性も。

高額な情報商材に騙されてしまう可能性もありますので、本記事で紹介している見分け方などを意識してみてください。

 

まとめ:アフィリエイトは胡散臭くも怪しくもありません

ここまで、アフィリエイトが怪しいと言われている理由や詐欺商材に騙されない方法について詳しく解説してきました。

「アフィリエイトは怪しい」という印象を持たれている人もいるかと思いますが、大手企業も行なっている立派なビジネスです。

個人でも月5〜10万円、中には月100万円以上を稼ぐ人までいます。

あなたもぜひブログやアフィリエイトの正しい知識を身に付け、インターネットで副収入を得られるようにしていきましょう。

人気記事【ブログで収入を稼ぐ始め方】初心者から月1万円までの手順を解説

人気記事WordPress(ワードプレス)ブログの始め方を初心者でも分かりやすく徹底解説

-ブログ

Copyright© ライノート , 2024 All Rights Reserved.