ブログ

ブログでGoogle検索上位を獲得する7つのポイント

2020年3月3日

ブログでGoogle検索上位を獲得する7つのポイント

どうも!ライ(@rain0te)です。

今回の記事では、ブログでGoogle検索上位を獲得するための方法を解説していきます。

  • ブログ記事を更新しているけど、なかなか検索上位に上がらない。。。
  • 自分の記事をGoogle検索上位に上げる方法を知りたい。
  • そもそもGoogle検索で上位表示される仕組みって?

上記の疑問に答えます。

 

ブログでGoogle検索上位を獲得する方法とは?【7つのポイント】

ブログでGoogle検索上位を獲得する方法を7つのポイントで解説します。

Google検索上位を獲得するためには、【SEO対策】という施策を行う必要があります。

7つのポイントを満たした記事を書くことで、SEO対策を行うことが可能です。

結論から言うと、

  1. 検索上位に上げたいキーワードをタイトルに入れる
  2. なるべく競合が弱いキーワードで記事を書く
  3. キーワードで検索する人が知りたいことを書く
  4. 記事を最新の状態に更新し続ける
  5. 自分の記事同士を内部リンクで繋ぐ
  6. 被リンクを増やす施策を行う
  7. 読みやすい文章を心がける

の7つです。

ここから1つずつ詳しく解説していきます。

 

検索上位に上げたいキーワードをタイトルに入れる

ブログのキーワード選定のイメージ

まず大前提として、検索上位に上げたいキーワードを記事タイトルに入れるようにしましょう。

タイトルはGoogleが記事内容をチェックする上で最も重視する部分です。WordPressではh1という見出しになります。

例えばこの記事では、「ブログ 検索上位」というキーワードで上位表示させたいので、記事タイトルに「ブログ 検索上位」というキーワードがちゃんと入っています。

また、「上げたいキーワードが月にどれくらい検索されているのか?」という数字も調べるようにしましょう。

検索上位に上がったとしても、そのキーワードで検索する人が一人もいなければアクセスが集まらないからです。

最低でも月に50~100回くらい検索されているキーワードを狙うのがおすすめです。

月間の検索数は、

Googleキーワードプランナー
Ubersuggest

などのツールで調べることができます。

どちらも無料なので、ぜひ活用してみて下さい。

関連記事読まれるブログ記事タイトルの付け方の3つのコツ【クリック率UP】

 

なるべく競合が弱いキーワードで記事を書く

競合のイメージ画像

記事で狙うキーワードは、なるべく競合が弱いキーワードを選定するようにしましょう。

いきなり競合が多いキーワードで記事を書いても、初めのうちはなかなか上位表示ができないからです。

まずは競合が弱いキーワードを狙って確実に上位表示させるようにしましょう。

おすすめの方法は、3語のキーワードを選定することです。

「副業」や「副業 おすすめ」よりも、「副業 おすすめ 社会人」の方が競合も弱く上位表示させやすいです。

1語、2語ではなく、3語のキーワードを最初は選ぶようにしましょう。

関連記事【ブログ】キーワードの探し方を解説【SEOで検索される方法】

 

狙うキーワードで検索する人が知りたい情報を提供する

検索ユーザーのイメージイラスト

記事を書く際には、狙っているキーワードで検索する人が知りたい情報を提供しましょう。

検索窓にキーワードを打ち込んで検索しているユーザーは、知りたいことや解決したい悩みがあって検索エンジンを使っているからです。

例えば、「Kindle 防水 ケース」というキーワードを狙って記事を書く場合、

Kindleの性能や素晴らしさについて徹底的に詳しく記事を書いても上位表示はされません。

「Kindle 防水 ケース」のキーワードで記事を書くのであれば、

「Kindleの防水ケースでおすすめの商品はどれなのか?」

という情報を記事で書きましょう。

キーワードを打ち込む人がどんな意図で検索しているのかを理解すれば、ユーザーが知りたい情報を提供できるようになります。

 

記事を最新の状態に更新(リライト)し続ける

記事を更新するイメージ画像

ブログ記事で検索上位を獲得するためには、記事を最新の状態に更新(リライト)し続けることも必要です。

書いた時点では最新の情報であっても、時間の経過とともに価値がなくなっていくからです。

2年前の情報が書いてある記事を読みたい人は少ないと思います。

Googleのページ評価の基準も、最新の情報を重視するようなアルゴリズムになっています。

内容にもよりますが、情報が古くなってくものに関しては最新の状態に更新し続けるようにしましょう。

関連記事【SEO効果】ブログ記事をリライトして順位を上げる方法を3ステップで解説

 

自分の記事同士を内部リンクで繋ぐ

内部リンクのイメージ画像

ブログ内の記事同士を内部リンクで繋ぐことも、検索上位を獲得するためには重要です。

内部リンクというのは、

個人でお金を稼ぐ3つの方法と考え方【仕事選びが重要です】

上記のように自分の記事へリンクを送ることです。

記事同士を内部リンクで繋ぐことで、

  • ユーザーが知りたい情報をすぐに提供できる
  • 記事の関連性が評価される

という2つのメリットがあります。

どの記事への内部リンクも貼られていない記事がブログ内にあると検索順位が上がらない原因になるので注意しましょう。

 

被リンクを増やす施策を行う

被リンクのイメージイラスト

被リンクを増やすような施策を行うことも検索上位を獲得するためには重要です。

被リンクとは、他のサイトからあなたのサイトへリンクが貼られることを指します。

他のサイトからの被リンクが多く集まっているサイトは

「多くのサイトから評価されている」

と判断されるため、Googleからの評価が高まって検索順位が上がりやすくなります。

ただ、自作自演で自分のサイトから自分のサイトへのリンクを貼ってしまうとペナルティのリスクが高くなってしまうので、

ナチュラルな被リンクを増やすのがおすすめです。

ナチュラルな被リンクを増やす方法としては、FacebookやTwitterなどのSNSで記事を拡散させるのがおすすめです。

質の高い記事であれば記事が拡散され、他のブログ記事で引用されたりすることで被リンクが増えます。

ブログの記事を書くのと並行して、Facebookの友達やTwitterのフォロワーを増やすなど

SNS上での活動も行なっていきましょう。

 

読みやすい文章を心がける

Webライティングのイメージイラスト

ブログ記事を検索上位に上げるためには、読みやすい文章を心がけることも必要です。

文章が読みにくいと、読者が記事の内容を理解できずに離脱してしまう可能性が高まるからです。

また、文章の主語述語を意識したり、誤字脱字をなくすことでGoogleも記事の内容を理解しやすくなります。

Googleが記事の内容を正しく理解できると、コンテンツが評価されて記事が上位表示される可能性が高まります。

記事内の文章は二度、三度と見直し、

  • 主語と述語はしっかり明記されているか?
  • 誤字脱字がないか?

などを確認するようにしましょう。

また、スマホで読みやすい文章になっているか?を確認することも重要です。

最近ではほとんどのユーザーがスマホで記事を読むので、記事を公開したらスマホでの読みやすさもチェックするようにしましょう。

関連記事
【初心者向け】ブログの書き方で最低限知っておくべき13のコツ

続きを見る

 

そもそもGoogle検索で上位表示される仕組みとは?【SEOの基礎】

SEOで上位表示されるイメージ

Google検索で上位を獲得するためには、どのような仕組みでGoogleが検索結果を決めているかを知る必要があります。

仕組みを知ることで、対策方法も見えてきますので。

Web上には「クローラー」と呼ばれるロボットが存在し、リンクを辿ってサイトの情報を日々収集しています。

クローラーはサイトの情報を収集すると、Googleのデータベースに情報を送ります。

その情報をベースに、「アルゴリズム」という200以上の指標で得点が付けられ、一番得点が高いページが検索1位に表示されるという仕組みです。

この「アルゴリズム」は日々改良が繰り返されているので、アルゴリズムが変わると検索順位も変わります。

大事なことは、Googleは

「ユーザーの疑問を早く解決する」

という理念で検索エンジンを運営しているということです。

ユーザーのことを第一に考えて情報を提供することで、検索上位を獲得することは可能になります。

 

Google検索の順位はいつ頃上がってくる?

記事を投稿してからどれくらいで順位が上がってくるか?というのは狙うキーワードや記事の質にもよるので一概には言えません。

ただし、「おおよそ2〜3ヶ月」かかると考えた方がいいです。

  1. クローラーが自分の記事の情報を取得する
  2. Googleのデータベースに情報が格納される
  3. 記事が検索結果に反映される

という工程に大体2〜3ヶ月かかるというイメージです。

ただし、運営歴の長いサイトや更新頻度の高いサイトの場合、クローラーが回ってくる回数が多いので検索順位が早く上がる傾向はあります。

ブログの毎日更新が有効なのは、クローラーの巡回頻度が上がるからです。

 

まとめ:ユーザーファーストで考えれば上位表示可能です

今回はブログでGoogle検索上位を獲得する方法についてご紹介してきました。

テクニック的な部分も紹介しましたが、一番大事なのはユーザーファーストでコンテンツを書くことです。

Googleは検索エンジンがより便利なものになることを追求しています。

検索エンジンを便利なものにするお手伝いができれば、Googleも喜んであなたの記事を上位表示させてくれます。

記事を読んでくれるユーザーのことを考えた記事を書くようにしましょう。

記事を上位表示させるために必要なSEOの知識を学べる記事

-ブログ

Copyright© ライノート , 2024 All Rights Reserved.