どうも!ライ(@rain0te)です。
先日、Twitterで以下のツイートをしました。
ブログを書けないときってありますよね?
そんなときは60%の完成度でもいいからとりあえず投稿してしまうのがおすすめです。
ブログは一度投稿しても後から修正できるので、現時点で100%の記事でなくても問題なし。
もっと気軽に取り組みましょ😊#ブログ初心者
— ライ@Webマーケ×ブロガー (@rain0te) April 7, 2020
そんなときは60%の完成度でもいいからとりあえず投稿してしまうのがおすすめです。
ブログは一度投稿しても後から修正できるので、現時点で100%の記事でなくても問題なし。
もっと気軽に取り組みましょ。
今回の記事では、
ブログ初心者が記事を書けない理由と解決策
について解説していきます。
- ブログ初心者が記事を書けない理由・原因とは?
- ブログを毎日書くための解決策はあるの?
上記の悩み・疑問に答えます。
タップできる目次
ブログ初心者が文章を書けない3つの理由
ブログ初心者が記事の文章を書けないのには主に5つの理由があります。
結論から言うと、
- 記事を書く時間がない
- SEOを意識しすぎて好きなことが書けない
- ブログネタがない(と思い込んでいる)
- 何をどう書けばいいか分からない
- モチベーションが上がらない
の5つです。
ここから1つずつ詳しく解説していきます。
記事を書く時間がない
特に副業ブロガーの悩みで多いのが、「ブログ記事を書く時間がない」という部分です。
当然、記事を書く時間がなければ記事数を増やすことはできません。
ブログ初心者の場合はキーワードの選び方やWordPressを使う方法なども不慣れだと思いますので、1つの記事を書くのに3日以上かかることもあるでしょう。
1日は24時間と限られているので、どこかでブログを書く時間を作る必要があります。
SEOを意識しすぎて好きなことが書けない
SEOのことを意識しすぎて自分の好きなことが書けないのも問題です。
最低限のSEOを意識して記事を書くことは大事ですが、上位表示させたいという意識が強すぎると好きなことを書けなくなってしまいます。
ブログは自分の意見や思いを発信できるのが魅力の媒体なので、最低限のSEOは意識しつつ好きなことを書くのも大事です。
最低限のSEO対策の知識は下記の記事で学んでみてください。
-
ブログ初心者が知っておくべきSEO対策の基本【10のポイント】
続きを見る
ブログネタがない(と思い込んでいる)
ブログのネタがない(と思い込んでいる)人も多い印象です。
ブログのネタ切れが起こってしまう原因としては、自分が書きたいことを書こうとしていることが挙げられます。
ブログのネタに困ったときは、
「読者の悩みから逆算する」
というのがおすすめ。
読者の悩みはほぼ無限に存在するので、この考え方であればネタ切れに悩むことはなくなるでしょう。
ブログネタの探し方については下記の記事で詳しく解説しています。
何をどう書けばいいか分からない
書きたいことや記事のネタもあるのに、文章に変換するタイミングで止まってしまうパターンです。
これは単純に文章を書くという経験が足りないことが原因として考えられます。
文章術の本などで書き方を勉強すれば記事を書けると思われがちですが、好きなことを書いてしまうのが一番おすすめです。
文章を書くことに慣れて経験を積めば自然と指が動いて書けるようになってきますので、とりあえず手を動かして記事を書いてみてください。
ブログを初めてすぐの段階ではアクセスなんてほとんどありませんので、好き勝手に自分の好きなことを書いてみましょう。
モチベーションが上がらない
記事を書きたいと思っているのに、パソコンの前に座るとYouTube見たり他のことをしてしまう、というパターンです。
この場合にはきっかけさえあれば記事を書き始めることができますので、そこまで持っていく必要があります。
おすすめの方法としては、モチベーションが上がらなくてもとりあえずパソコンの前に座って少しでも作業をしてみることです。
例えば、
- パソコンの電源を入れる
- 記事を書くキーワードだけ選んで見る
- 記事のタイトルだけ考えてみる
- 本文の最初の100文字だけ書いてみる
などです。
人間はホメオスタシスといって今の状況を維持したいという本能をもっているので、意図的に状況を変えることで「ブログを書いている自分」を維持するようになります。
関連記事【ブログ初心者】モチベーションを維持して記事を書き続ける5つの方法
ブログ初心者が毎日記事を書けるようになる解決策
ここからはブログ初心者でも毎日記事が書けるようになる解決策を紹介していきます。
人によって合う合わないがあると思いますので、あなたに合った解決策を選んで頂ければと思います。
結論から言うと、
- 完璧主義をやめて60%の記事でもアップしてしまう
- ブログの優先順位を上げて時間を確保する
- 最初の2〜3ヶ月はアクセス解析を見ない
- 他の人と比べない
- なぜブログを書いているのか?を再確認する
の5つです。
ここから1つずつ詳しく解説していきます。
完璧主義をやめて60%の記事でもアップしてしまう
もしあなたが完璧主義になっていてなかなか記事が書けないのであれば、60%の完成度でもいいのでとりあえず投稿してしまいましょう。
ブログ記事は一度投稿した後でも修正ができるのが魅力なので、記事投稿のハードルを下げるという意味もあります。
僕も最近は毎日更新ができていますが、その理由としては「完璧主義をやめた」という部分が大きいです。
ブログの優先順位を上げて時間を確保する
ブログを書く時間がない人におすすめなのが、
「生活の中でブログの優先順位を上げる」
という方法です。
ブログの優先順位が生活の中で最も高くなれば、他のことをやるよりもまずブログを書くという意識が生まれます。
僕の場合はブログの優先順位が最も高いので、ブログを書くために朝の4〜5時に起きるようにしています。
他にも、
- 飲み会よりもブログを優先する
- 友だちとの遊びよりもブログを優先する
- 本業の仕事よりもブログを優先する
など、方法はいくらでもあると思いますので、ぜひあなたもブログの優先順位を上げてみてください。
最初の2〜3ヶ月はアクセス解析を見ない
初心者ブロガーにおすすめしたいのが、最初の1ヶ月はアクセス解析を見ないことです。
最初の1ヶ月くらいって、どれだけ力を入れて記事を書いても読んでくれる人がほとんどいません。
なので、
「こんなに頑張ってブログ書いてるのに誰も読んでくれない。。。」
とモチベーションが下がってしまうことが考えられます。
最初はとにかく記事を書くことだけに集中し、2〜3ヶ月経ったタイミングでアクセス解析を見るようにしましょう。
逆にアクセス解析を見て誰かが記事を読んでくれていることが分かればモチベーションアップにつながりますよ(^^)
他の人と比べない
記事数やPV、収益などを他の人と比べないようにしましょう。
たとえ同時期にブログを始めた人がいたとしても、
- 事前の知識
- 使える時間
- 取り組むジャンル
などが異なれば結果は変わってくるからです。
例えば、サラリーマンをしながら子育てもしてブログを書いている人と、実家暮らしの大学生でブログを書いている人では使える時間がまったく変わってきます。
他人と自分を比べるのは意味がないので、おすすめは過去の自分と今の自分を比べることです。
過去の自分よりも成長していたり、結果が出ていればそれは成功なので、他者と比べるのではなく過去の自分との比較をするようにしましょう。
なぜブログを書いているのか?を再確認する
ブログを書いている目的をもう一度確認することも非常に大事です。
あなたがブログを書き始めたのには何か目的があったからだと思うので、そこをもう一度思い出すことで記事が書けるようになるでしょう。
- 副収入が欲しい
- 家族を守りたい
- 誰かの悩みを解決したい
などなど、あなたがなぜブログを初めたのかをもう一度思い返してみてください。
目的が明確になれば自然とブログを書くモチベーションも上がってきますよ。
まとめ:「ブログが書けない」はあり得ません
ここまで、ブログ初心者が記事を書けない理由と解決策について解説してきました。
完璧主義になってしまったり、記事を書く時間がない場合はブログを書き続けるのが難しくなります。
- まずは肩の力を抜いて完璧主義をやめる
- 未完成でもいいから記事を投稿する
- 他のことよりもブログを優先する
- 比べるなら過去の自分
- ブログを書いている理由・目的を再認識
などの方法を試してみてください。
大丈夫、文章を書くことは誰でもできます。
あなたもぜひ楽しみながらブログを継続してみてください。
きっと素晴らしい未来が待っているはずですよ(^^)